(2019/12/03)

ミミズを揺さぶるイソシギ(動画)
P1840072
ミミズを泥から引っ張り出して、揺さぶって千切りながら食べていた。揺さぶる振動で千切っている様に見えた。
P1840088
P1840089
P1840090 (1)
イソシギが揺さぶって食べていたミミズを写真で確認すると、表半分が紺色をしている様に見えるのですが、福島県の平地の川の水路なのでシーボルトミミズではなさそうだし、このミミズは何だろう?そもそもミミズではないのかも?
P1840112
少し食べて少し喉を膨らませたところ。

P1830968
田んぼのコハクチョウ。嘴が上まで黒かったのでアメリカコハクチョウかと思ったけど、普通のコハクチョウの様です。

P1830994
P1840024
オナガは20羽程度の群れでいた。

P1830915
コナラとキクイタダキ
P1830958
スギとキクイタダキ
林はキクイタダキとエナガの群れが活発だった。他にシジュウカラ、ヤマガラ、アオジ、ミヤマホオジロ、ヒヨドリ、ツグミ、コジュケイ、オシドリなど。オシドリは林の池に1羽いて気づかずに飛ばしてしまった。

P1090195 (1)

P1090194 (1)

P1090221 (1)
冬の間フクロウが見られた河川敷の竹林に重機が入って、竹が切られていた。もうこの河川敷でフクロウを見ることは出来なくなりそうな気がする。自分は、珍鳥や人気の鳥を探したり、そういった情報を元に動いたりするのではなく、身近なフィールドや公園などでの野鳥観察を主としたスタイルなので、マイフィールドでの河川敷の改修工事が広範囲なのは残念すぎです。