(2019/11/19)
P1080860 (1)
この日は日の出から日没まで1日中虹が出ていた。
P1830423 (1)

P1830470 (1)

P1830367
林ではヒヨドリとツグミが多め。シジュウカラ、ヤマガラ、ガビチョウ、
あと、写真は撮れなかったけどルリビタキ♂を今季初認。鳴き声が聞こえて見つけた時には藪の中でした。
P1090022
近所の池でハシビロガモがぐるぐる回っていて、奥の方のカルガモも真似して少し回っているようにも見えた。

(2019/11/26)
P1090084 (1)
病院の帰りに池へ。
P1830537 (1)
ミコアイサ、オナガガモ、カルガモ、オオバン、カンムリカイツブリ、カワウなどが見られた。
P1830580 (1)
公園ではキクイタダキ(今季初認)。
P1830684 (1)
ヒガラとキクイタダキ。
P1830663 (1)
アカゲラ
P1830569 (1)
ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、カワラヒワなど。ルリビタキっぽい声もしていたけど、姿は見られず。
P1830703 (1)
移動して川へ。オオハクチョウ、コハクチョウ、オナガガモ、マガモ、コガモなど。
P1090131
台風19号の災害ごみが山積み。生活ゴミ系のところにはハシブトガラスが群がっていた。
P1830706 (1)

子グモのバルーニング

 サイクリングロードでモズを観察していたら、目の前を糸を伸ばしたオレンジ色の小さなクモが通過した。クモの糸がどこかにひっ掛かっていて風に乗って糸を張っているのかと思ったけど、周りに糸をひっかけるようなところはなくて、クモが糸を利用して風に乗って飛んでいるようだった。これは、バルーニングといって、子グモが糸を使って飛ぶ移動手段のようです。クモは糸を使って空を飛んで移動することができるんですね。

P1830758 (1)
川の合流地点にもカンムリカイツブリがいた。

その後近くの林へ。
P1830794 (1)
アオジ(今季初認)
P1830877 (1)
ミヤマホオジロ(今季初認)
P1830832
シメ(今季初認)
池にも林にも冬鳥が続々入っていて、冬が来ている感じがした。
P1090149 (1)

P1090170
夕陽とハクチョウ