(2018/08/14)
P1660411
色の濃いヨシゴイ、
P1660599
魚を獲る都度全身を毛羽立たせていて、ちょっと様子がおかしい。
P1660643
頭の後ろの首のあたり、傷病があるように見える。毛艶も全然よくないです。
P1660793
魚を捕っても、
P1660794
すぐに飲み込まずに首を回転させている。
P1660843
飲み込んだけど、羽毛が透けて喉は真っ赤に見える。
P1660844
その後すぐ膨れて
P1660894
再び首を回転させていた。
P1660907
子育て中だし心配だけど、無事を祈って見守るしかないですよね。

P1670757
その後郊外の田んぼへ。

P1670694 (3)
畔にキジの親子がいた。

P1670316
用水路で産卵中のハグロトンボ。
P1670200 (1)
蟻地獄の成虫ウスバカゲロウと、アリ。成虫もアリを食べるのか、アリの多いところにとまっていた。
P1670168
オニヤンマ。
P1670821 (1)
帰りに虹が見れた。
P1670841 (1)
夜はベランダから花火も。

(2018/08/15)
田んぼを巡っていたら、農家の方に話しかけられて鳥や生き物のことを30分ぐらい話した。
日が暮れると畔でシギを見かけるという話だったので、探してみると、
P1680279
シギがいた。
P1680303 (2)
タシギと比べると目の上の白い部分が多いのと、目先から嘴につながる茶色の部分が細いので、オオジシギだと思う。
警戒されたのか顔を出したまま動かずじっとしていたけど、しばらくして採餌を始めた。

この日田んぼで見れたのは他に、ハシボソガラス、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、スズメ、トビ、チョウゲンボウ、ダイサギ、アオサギぐらい。

(2018/08/21)
公園の池に行ったけど、風が強かったせいか、もう移動してしまったのかヨシゴイの姿は見られなかった。越夏中のキンクロもコガモも見つけられなかった。
P1680472
カワセミ親子。
P1680475
親が飛び出しと止まり方の手本を見せて、
P1680476
幼鳥がそれを真似て練習をしているように見えた。
P1680478
羽根を広げるよう促されているようだったけど、まだあまりうまく出来ないようです。
P1680482

P1680496
葉っぱに隠れてよく見えなかったけど、幼鳥は真ん中の2羽だと思う。

P1680710
その後田んぼへ。ダイサギが30羽ぐらいいた。